水族応用生態研究会 軽音楽研究会& フォークソング研究会

・サバイバルゲーム同好会

サバイバルゲーム同好会は教室で安全なスポンジで出来た弾を撃つナーフガンを使ってミニサバゲーアトラクションを実施します!
参加者が集まったら3 人から5 人のチームを2つ組んで頂き、対抗戦を行なって頂きます!
ゲーム内容は、

  1. 殲滅戦
  2. フラック戦
  3. 無限復活戦
  4. メディック戦

を予定しております。
参加人数が集まり次第順次ゲームを開始いたします。(人数が足りなくても部員を交えて開始します。)
サバイバルゲーム同好会のTwitter 改めX⇒@tokai_marlinsvg

・ダイビングサークルTRITON

ダイビングサークルTRITON は教室にてサークル活動中に撮影した活動中のみんなの写真、生物の写真やそれらをつなぎ合わせた動画の放映、そしてダイビングをする際に使用する器材の展示・紹介を行います。ダイビングを知らない方、気になるけど実際はどうなの?といった方向けに楽しみ方や醍醐味をお伝えしたいと思っております!
時間帯による展示内容の変更はございません。お好きな時間でお越しください!
最近再びコロナウイルスが流行しているので場合によっては教室の入室者数の制限をいたします。ご了承ください。
Instagram:@triton_tokai_diving

・ライフセービングサークルLOCO

皆さん★こんにちは!!
ライフセービングクラブLOCO です。今年も教室展示で貝殻を使ったレジンアクセサリー制作体験を行います。手軽に作れて思い出に残るキーホルダーに興味のある方は是非お越しください。また私たちライフセーバーの普段の活動についても展示を行います。皆さんに訪れて貰えることを楽しみにしています。
※貝殻などの在庫には限りがあります。あらかじめご了承ください。

・海の技術を教え隊プロジェクト

海の技術教え隊プロジェクトは昨年度からできた新プロジェクトです!
国内の水中ロボット大会出場や模型船の製作、小中高生を対象としたイベントを開催し、海の技術を知ってもらう活動をしています。
昨年度の建学祭では、小学生を対象にしたプログラミング教室で使用した、プログラミング船と水中ロボット大会で使用予定の水中ロボットの展示を行いました。
今年の建学際では、大幅にアップデートし、模型船の操船体験と水中ロボットの操作体験を開催します!!
※操作できる模型船、ロボットの数に限りがあるため、待ち時間が発生する場合が考えられます。
その他にも製作過程の紹介や活動動画などを公開します。
ぜひ一度体験しに来てください!

・海中美化プロジェクト

活動中に回収した実際の海中ゴミの展示や写真の展示を行います。
潜水器材の展示も行うので、興味のある方は背負ってみてください!

・海洋研究会

今年の海洋研究会は、「味と生きる」をテーマにして標本展示を行います!
教室にて主に魚類の透明標本、液浸標本、骨格標本の展示を行い、身近な生物から激レアな生物の体の構造、標本の制作過程、そして新要素として標本にした生物の調理方法と食レポなどもご紹介していきます。
展示されている生物たちのほとんどが実は食べることができ、部員たちで標本にできなかった生物や標本を製作する過程で取り除いた肉や体の部位をどのように調理したら美味しく食べるられるのか、試行錯誤を繰り返しながら検証しています。
部員たちで時に美味しく、時にもがき苦しみながら頂いた様々な生物の料理の作り方と味の評価を一
挙公開いたします!!
【展示内容】
透明標本、液浸標本、骨格標本、剥製、生体展示
海洋研究会一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。

・軽音楽研究会& フォークソング研究会

若者に人気なあのバンドや少し懐かしみを感じる洋楽、学祭らしく盛り上がれるような曲など、有名な曲から隠された名曲まで様々なジャンルの曲をコピー、演奏する予定です!メンバーの努力の結晶とも言える演奏で、建学祭を盛り上げるとともに、皆様に音楽の素晴らしさを伝えてみせます!軽音楽研究会& フォークソング研究会のコラボライブをお見逃しなく!
建学祭中フルタイム( 各バンド間10 分程度の時間が空きます) で演奏する予定なので、気になるバンドや、ちょっとした暇な時間など、いつでも観に来てください!
出演バンドは教室前にホワイトボードで掲示する予定なので気になる方は是非見にきてください!
ライブにお越しの際は、ステージの前で盛り上がってもよし、後ろの方でちょい聴きするのもよし、椅子も用意させていただきますので、のんびり休憩がてらに座って聴いていただいても大丈夫です。最初は音量が少し大きく、驚いてしまう可能性がございますが、私たちの熱量を是非、全身で体験していっていただけると大変嬉しく思います。是非、1 曲。いや1バンド。いや全てのバンド!!!なんてそれは無理な話かもしれませんが・・・・・・皆様のお越しをお待ちしております!!!

・水棲環境研究会

静岡県内の水棲環境を再現した水槽の展示を3301 教室にて行います。
水棲環境は河川から汽水域、海水まで。生体は魚類を中心に甲殻類や昆虫類なども展示します。
展示されている生物などについて水棲研メンバーで解説します。
※写真はイメージです。
※時間帯により混んでいる場合は入場制限などをかけるかもしれません。

・水族応用生態研究会

自分達水応研は大自然の中で素潜りをすることで海洋生物を採集し育てることで、資料だけではわからない、実際に生息している環境や飼育する上での注意点などを理解し、より生物について理解を深めるサークルです。
今回は学園祭という発表の場をお借りして自分達が海から採取してきた生き物の一部を展示します。展示している生き物を通して少しでも海洋生物に対して関心を持って頂けると嬉しいです。

・総合模型同好会

部員が各々製作した展示を行います。
それぞれの好きなシリーズやテーマの作品を製作しております。

・漫画研究会

漫画研究会は主にイラスト、その他創作を行っているサークルです!
当サークルでは、教室にてイラスト、ダンボール製作等創作物を展示致します!
また、お越しいただいた方にご自由に描いてもらう絵描きスペースや、頒布物などもございます!
是非ご覧ください!

・用宗ゼミ

これまでの用宗ゼミでの活動を紹介します。実際に「もちむね向井水軍まつり」で使用する甲冑を作る子ども向けの教室「子ども甲冑教室」で作成する甲冑・兜も展示する予定です。
去年のパネルが一新!これまでコロナ禍によって活動できませんでしたが、今年はついに「もちむね向井水軍まつり」が開催され、お祭りで使用される甲冑・兜が見ることができます!
※展示内容は変更する場合があります。ご理解の程、何卒よろしくお願いいたします。

・陸水生態研究会

陸水生態研究会の教室展示では、静岡県では見ることが少ない魚などの展示を行う予定です。教室内に展示される水槽はどれも魅力的な水槽なのでお気軽にお立ち寄りください。休憩スペースを確保する予定なのでゆっくり水槽を観察できます。
一日数組限定で生き物に餌を与える体験ができるようにする予定です。餌やり体験は先着順とさせていただきます。
※写真はイメージです。本来の展示とは異なります。

・商品開発プロジェクト

教室展示では主に活動紹介を行います!
静岡県のお茶の銘柄を用意して紹介したり、その他静岡県の特産品の紹介も行います!
露店にも参加しているのでそちらもご覧下さい!
Instagram:@tokai_kaihatu_888

・受験生向け進学相談会

進学相談会様子

学科の学びや特色、入試、一人暮らしについてなどさまざまな相談をすることができます。
普段のオープンキャンパスでは見ることのできない、静岡キャンパスのクラブ・サークルによる展示も行われるこの機会にぜひご参加ください!
※3日(金・祝)のみの実施になります。